FXが日本人に大人気になった理由とは!?サラリーマンは仕事から帰って・・取引時間
日本でFXが人気になった理由 4:05
どうも、専業投資家FXです。
今回も結構基礎的な話をしていきます。
トレード時間なんですけど、FXってめちゃくちゃ日本人に人気なんですよ。
その理由が、トレード時間を見てもらったらわかると思います。
FXは先ず最初に朝5時から始まります。
5時から、ニュージーランドで取引が始まります。
次に、オーストラリアが多分、7時からです。
オーストラリアが7時から始まって、8時から日本が始まります。日本は3時までですね。
9時から、香港とシンガポール。
日本はサラリーマンが働きに出る時間でもあります。同じようにね。
で、ここ間があくんですよね。
15時くらいまでをアジアタイムといいます。
16時からドイツ、17時からロンドン市場。国で言うと、イギリス。
21時でニューヨーク市場、アメリカですね。
単純に、日付変更線がこっちにあるから、ということなんですけど。
じゃあ、なんでFXが日本で流行っているかというと、サラリーマンが取引できるんですよ。
なぜかって言うと、ニューヨーク市場とロンドン市場ってめちゃくちゃでかいんですよ。
めちゃくちゃでかいこの2つが、世界1位と2位なんですよ、取引量。
だからめちゃくちゃ動く時間なんですね。
で、めちゃくちゃ動く時間に日本のサラリーマンは仕事から帰ってきて、
「よし、トレードするか」ということができるんですよ。
みんな休んでいる時間なんですね。
だから、日本人に人気なんですよね、FXっていうのは。
逆に、アメリカとイギリスっていうのはうらやましがっているんですよ、日本を。
できるから、取引が。
イギリスとアメリカ人が働いてて、帰ってきて、じゃあ取引しるか、ってなったときに、
取引するのって、もうニュージーぐらいですから、全然動いてないんですよ。
だから、普通に働いてるサラリーマン的な職業の人は、取引ができないんですね。
だから、あんまり普及してない、という感じです。
アメリカ市場は、朝まであるんで、その時はもうニュージーが始まっているんで、
結果、24時間動いているよ、と。
24時間、いつでも取引できる、いい、と言われる訳ですよね。
だから、株よりいいよ、と言われるんですが、それは、日本だからなんですね。
日本だから、いいんですよ、FXは。
日本じゃなかったら、そんなに見れてないです。
だから、日本に住んでる、っていうことは、FXをやる上で、もう一歩上、いい環境にいるんですよね。
日本にいるからこそできる投資なので、是非それを有効に活用してほしいなと思います。
ということで、今回、トレード時間の全体的な話でした。
だから、トレードするんであれば、17時から夜の1時くらい、この時にしましょう、と。
これくらいが一番動く時間ですよ、と。
で、トレンドが発生します。
トレンド多し、という感じで、時間帯によっても違います。
16時までだったら、レンジ多し。
時間帯によっても、使うロジックを使い分けていく、っていうのも必要になっていきます。
トレードできる時間帯が固定されている人は、そのままで、関係無いですけども、
夜する人だったら、トレンド系のロジックを見たほうがいいんじゃないかな、とか、
通貨によってもトレンドが多かったり、レンジが多かったりするんで、
それも組み合わせてやってみてください、っていうお話でした。
ありがとうございました。
この記事へのコメントはありません。